未利用魚を使ったさつま揚げ作りを実施しました

 7月3日(木)、海洋科学科3年生が総合実習を通して、宇波地区女性部の方々が持ってきていただいた、漁港で水揚げされた未利用魚の加工に取り組みました。未利用魚を加工して食用にしようという取り組みは、昨年に引き続き3回目になります。

 今年は、課題研究を通して生徒たちが考えたレシピをもとにさつま揚げを作り、出来上がりは女性部の方々にもとても美味しいと好評でした。これから市内や県内のイベントに参加して、多くの人にぜひ食べていただきたいと考えています。