2学年普通科Ⅰ類型校外学習(理系)
令和7年7月24日に2学年普通科Ⅰ類型の生徒で校外学習を実施しました。理系の生徒たちは、富山県総合教育センターを訪問し、様々な実験を体験してきました。
生徒たちは、3つの分野に分かれ、実験しました。化学班では、「ビタミンC定量の分析」、「水イオン定量の測定」「医薬品分析」を実施しました。物理班では、「CD・DVDのトラックピッチの測定」や「簡易分光器の作成」を実施しました。生物班では「カエルの解剖」を実施しました。
普段、学校現場では、経験することができないような専門性の高い実験を通して、学問への興味関心が広がり、生徒たちの思考力、探究心がより一層深まる経験となりました。



